シルバーエッグ・テクノロジーが提供するリアルタイム・レコメンドサービス「アイジェント・レコメンダー」と、プレイドが提供するウェブ接客プラットフォーム「KARTE」は、2月24日にサービスの連携を開始した。
「アイジェント・レコメンダー」は、人工知能と高等数学を組み合わせることにより、サイトのアクセス及び購買状況をリアルタイムに把握・分析し、一人ひとりの嗜好に合わせた効果的なレコメンドを可能にするサービス。
また、「KARTE」はウェブサイトに数行のコードを埋め込むことで、来訪者の特徴や行動をリアルタイムに解析して可視化し、個々の来訪者にあわせたメッセージ配信などを可能にするサービスだ。
今回、両社のサービスが連携することで、商品のレコメンド表示がユーザーそれぞれの行動情報に基づいて、より最適なタイミングで行えるようになった。

このサービスは、ユナイテッドアローズが運営する公式通販サイト「UNITED ARROWS LTD. ONLINE STORE」にて初めて導入されている。
このサイトではすでにシルバーエッグ社の「アイジェント・レコメンダー」を導入しており、今回はそこに「KARTE」を組み合わせた。そうすることで、ユーザーの離脱直前に商品をレコメンドしたり、商品をカートに入れた直後にあわせ買いを促したりと、レコメンド表示の最適なタイミングを設定できるようになり、効果的なウェブ接客が実現可能に。さらに、実店舗の行動データも連携可能な「アイジェント・レコメンダー」により、そのレコメンドがウェブサイトと実店舗にまたがって行えるようになった。
デジタルマーケティングにおける人工知能技術の活用に熱い視線が送られる中、今後の同サービスの展開に注目が集まる。