HubSpotが世界11カ国の消費者を対象に調査。
オンライン上のコンテンツをどこで見つけ、視聴・閲覧しているかとの質問への回答で、SNSが、2年前と比べ大きく増加。Facebookが+57%、Twitterが+25%、LinkedInが+21%となった。また、モバイルデバイスでのプッシュ通知機能が2年前比+34%。
コンテンツの種類では、動画、SNS投稿、ニュース記事がじっくり視聴・閲覧され、また、今後ほしいコンテンツとして求められてもいる。
回答者の約半数が1週間に1時間以上YouTubeやFacebookで動画を視聴。若年層ほど動画視聴時間が長く、65歳以上でも30%が1週間に1時間以上利用。全世代でオンライン動画を視聴する習慣が進んでいるとする。
- 2016/7/7 今もっともよく見られているコンテンツの種類とは?オンラインでのコンテンツ消費に関する最新トレンドレポート公開! movieTIMES
- 参照元:http://www.movie-times.tv/topic/8805/
- 元の記事を読む
MarketingBaseでは、
新着記事の情報をメールでお届けしています。 メルマガ登録はこちら
新着記事の情報をメールでお届けしています。 メルマガ登録はこちら